一覧へ戻る第2回滋賀県を再発見!~東近江市を巡る旅~2016-05-215月21日(土)「滋賀県を再発見!」と題したバスツアーの2回目になります。今回は、東近江市の、あちらこちらを巡ってきました。総勢31名がバスに乗り込み、いざ京都を出発!どんなツアーになったでしょうか・・・その①道の駅 あいとうマーガレットステーションでお買い物の後、訪れたのは・・・『太郎坊・阿賀大社』地元では「太郎坊さん」として有名な神社です。途中の駐車場まではバスで、そこから先は階段を上ります今回は時間の関係で『参集殿』にてご祈祷を受け、その後、宮司さんのお話を伺いました。本殿までのお参りは、またの機会に~太郎さんから、東近江市が一望できます☆とても良い眺めでした。上ったら、もちろん下りがやってきます。次は、お昼ご飯の会場へ!!五個荘にある『納屋孫』さんです。こちらは、近江商人が贔屓にした200年の歴史があるお店。まずは白井会長からご挨拶。続いて、東近江市長 小椋正清様よりご挨拶そして、6月の総会で、ご講演いただく、びわこ学院大学 准教授 パン・ジュィン先生のご紹介乾杯~♪ 待ってました昼食のはじまりです☆☆鯉の甘露煮をメインに、琵琶湖の食材がふんだんに使われたお食事。美味しかったです(*^_^*)納屋孫さんの前で、集合写真!納屋孫さんの前で、集合写真!その②へ続く・・・その②お腹も満たされたところで、ボランティアガイドさんの案内で、五個荘の町並を散策近江商人の町、五個荘は、町並保存地区として守られています。こちらは「船板塀」と呼ばれ、古い船板をリサイクルして作られたもの。知恵と工夫が、そこかしこにある町なのです。五個荘の特色のもう一つが「白壁」です。塗りの継ぎ目が解らないぐらいに塗られ、職人さんの伝統が受け継がれています。近江商人屋敷の一つ『藤井彦四郎邸』へ。職員の方から近江商人についてのお話を伺いました。5月人形が沢山飾られていました。藤井邸で1枚パチリ☆こちらも正面入り口前でパチリ☆最後は、『近江商人博物館』もうそろそろ、皆さんお疲れの様子かな・・・学芸員さんのお話を聞き、改めて近江商人をお勉強。観光、グルメ、お買い物に、お勉強。盛り沢山でしたが楽しい一日になりました!!ご協力いただいた東近江市役所の皆さん、訪問させていただいた各地の方々、そして、ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。お疲れ様でした(*^_^*)